ブログ

BLOG

サステナブルなホームページってなに?

サステナブルな地球

私の起業理念は、「WEBを通じてサステナブルな社会をつくることに貢献する」というものです。

サステナブルとは、「持続可能性」という意味です。
ビジネスであれば、持続可能性のあるビジネスを創造することです。
なぜなら、現代の人々は、サステナブルを求めているからです。

サステナブルの芽は30年以上も前から

1990年代後半に、米国で「カルチャークリエイティブ」という新しい価値観を持った人々が、5000万人(米国全人口の26%)もいることがわかりました。これが、ロハス(LOHAS)層といわれる市場です。

ロハスとは、健康と持続可能性を志向するライフスタイルのことです。
当時、このロハス層が新しい経済の中心になり、ロハス層から嫌われる企業は存続できなくなるだろうという予測が立てられました。市場経済が右肩上がりであった当時、ロハスは時代の真逆をいく考え方だったのです。
ところがふたを開けてみると、2005年のアメリカにおけるLOHASの市場規模は、2090億ドル(25兆円)に達していました。

それだけではなく、その後、地球温暖化や気候変動、コロナ禍を経て、衣食住のすべてがサステナブルへ向かっていると言えないでしょうか?
とうとう、消費者は気づきはじめたのです。
経済だけを追い求めるライフスタイルの先に、幸せはなかったと。

eco

サステナブルは、時代の主流になった

新しい時代のビジネスは、「サステナブル」が基本です。

「持続可能性がないことはたとえ儲かってもやらない。持続可能性があることだったら進んで開発する。」ということ。人々の多くは、持続可能性を重要視しています。

会社においては、サステナブルなしくみを構築することで、変化に強いビジネスが行えるようになります。

サステナブル

変化に強いしくみとは

では、変化に強いオンライン上のしくみとはどのようなものでしょうか?
それは、自社でPDCAが回せるしくみです。具体的には、ビジネス環境の変化に対し、柔軟でスピーディーに対処できるシステムの構築です。

PDCAとは、計画(Plan)、実行(Do)、評価(Check)、改善(Action)の業務サイクルのことをいいます。このPDCAサイクルを繰り返すことによって、製品やサービスの品質が向上し、売上という成果に結びつくことになるからです。

PDCA画像

PDCAサイクルを回すための必須のシステムは?

オンライン上で、効率よくPDCAサイクルを回すために、以下が必要となります。

・ホームページ

・ブログ

・メール配信サービス

それぞれのしくみについて、解説していきます。

ホームページ

ホームページとは、主に集客から販売にいたるまでを自動化するために必要なしくみを指します。

それは、自社で管理するものと他社が管理するものに分類できます。
大切なことは、自社が全てを管理できる体制を作ることです。

他社がホームページを管理する場合、ビジネスを他社の都合に合わせる必要が出てくるからです。
たとえば、販促セールに合わせてホームページの内容を変更したり、ニュースや広告を出すタイミングをイベントに合わせて設定するなど、スケジュールどおりプロジェクトを進める必要がありますが、それらの施策が、他社のメンテナンススケジュールやサービス上の都合で妨げられるケースがあります。これは、単にスケジュール調整だけの問題ではなく、貴社の人的・時間的なリソースの損失を意味します。

ビジネスの戦略に関わるしくみを他社に依存することは、リスクを伴うことになるのです。

hero-image

ブログ

ブログとは、ネットに公開した記事を、お客様が検索しやすくするしくみです。
つまり、理想のお客様に出会うためのツールです。

ブログは、無料で提供されているサービスと、自社で構築・管理するサービスの2つに分類できます。
ビジネス用途としては、無料で提供されているブログサービスは、おすすめすることができません。
なぜなら、それらは、ビジネスが求める機能を十分に備えていないからです。

お客様は悩みを解決できる情報を探しており、貴社がその悩みを解決する記事を書くことで、理想のお客様と出会うキッカケがつかめます。理想のお客様が求める情報を見つけやすくする工夫が、あなたのビジネスを伸ばすことにつながるのです。

最適なのは、ワードプレスです。ウエストビレッジデザインでも採用しています。これは、世界のウェブサイトの4割以上で採用されており、ビジネスに必要な機能を備え、PDCAサイクルが回しやすい設計になっています。集客に大きく影響するブログを、自社でコントロールできるように構築しておくことは、とても重要なことなのです。

blog

メール配信サービス

メール配信サービスとは、主にメールマガジンやセールスレターなどを多くのユーザーに一斉に配信するサービスのことです。

貴社がお持ちの顧客名簿は「財産」です。
顧客名簿に掲載されているお客様が、貴社の製品・サービスを繰り返し購入していただいているからです。
そのため、メールアドレスも、立派な顧客名簿といえます。
メールアドレスを登録してくださったお客様に対して、どのような情報を提供し、コミュニケーションをとるかによって、自社のお客様でいてくださるのか、それとも、他社のお客様になるのか、といった結果への分かれ道になるといっても過言ではないでしょう。

メール配信サービスの選択にあたっては、メールが相手に確実に届くことが前提で、ビジネスが求める機能を備えたサービスを利用する必要があります。
特にメールマガジンの目的は、貴社のお客様と信頼関係を構築するツールであるため、ホームページやブログと連携し、自動化できるシステムを選択することが、ビジネス成功への近道です。

メールマーケティング

まとめ

以上のシステムを構築することによって、貴社のビジネスを自動化する仕組みが整うことになります。
そして、これらのシステムを使いPDCAを回すことによって、あなたのビジネスが成果に結びつくことになるでしょう。今回は、サステナブルなホームページのしくみと必要性について、ご案内いたしました。

私の仕事は、WEB執事です。WEB執事は、WEB関連のお困りごとについて、あなたの執事としてエスコートします。あなたのビジネスが伸びることを最優先に考え、オンラインで構築できる最適なしくみをご提案させていただきます。

現在、ビジネスを加速させるホームページと自動化の詳細について、こちらで説明させていただいております。あなたの事業に合ったサイトづくりや動線を個別にお伝えいたします。

↓ サスティナブルな経営を実現するホームページ戦略がわかる無料のオンライン個別相談はこちら

あなたのビジネスに最適な仕組みを作って、安定した事業を構築しませんか?

無料のオンライン個別相談-ホームページで失敗する人、成功する人

 

あわせて読みたい記事

Makoto Nishimura

Makoto Nishimura

ウエストビレッジデザイン

ウエストビレッジデザイン代表の西村が日々の仕事のアイディアや個人事業主としての想いをつづります。
カテゴリー
最新の記事

目次